2014年2月25日火曜日

colorful

2/23にSEEDの音楽部門企画メンバー、広瀬君のイベントcolorfulにお邪魔してきました!

















物販コーナにろうそくなどが置いてありとてもおしゃれでした(^-^)

こういう雰囲気づくりはSEEDの夏企画でも是非真似したいですね。
















他にもお菓子が置いてあるかわりにカンパを募ったり転換中に流れる曲のセットリストを書いておくなど他のライブには中々ないような工夫がされていました。


























出演3バンドの3マンで

シルバーブレット
Afreud
sue

の順番でした

僕(加藤)個人的にはシルバーブレットが好きでした、広瀬君のバンドsueは今回が初ライブだったそうです


広瀬君のベースを弾く姿もみれて良かった、colorfulおもしろかったです(^^)


























企画のほうは本当に少しずつ進んでいます、とにかく続報をまて!(笑)

音楽班 加藤

2014年2月21日金曜日

音楽班打ち合わせ!

2/19日に音楽班の打ち合わせを行いました。

今回は代表の野本さん、僕(加藤)、広瀬君、飯島さん、横田の5人です。

ものつくり大学で開催するにあたってまずは大学に承認を得なければならないということで今回はそのために提出する企画書の内容について話し合いました。
(ぶれぶれ写真はカメラマンの力量不足です、、、)

話し合いをして行く中で会場のレイアウトについて広瀬君がいいアイデアを出してくれました、これはカッコイイステージになりそう!


それと音楽班のほうでなにかコンスタントにやれる活動はないかということでもの大軽音楽部の飯島さんからミニアンプセッションという案がでました、これは割と手軽だし良さそうです。
(もの大軽音楽部をひっぱる飯島さん)

というわけで、
ミニアンプセッション来月開催予定!
詳細は追って、ブログやTwitterでお知らせします。お楽しみに!!

などなど、いろいろと面白い意見がでて今回の話し合いも楽しかったです。
まだ夏フェスの開催が確定しているわけではありませんが、イベントにむけて着々と進んでいると思います。

それと今回の企画メンバーに入ってくれている広瀬君(やっちょん)個人のイベントが2/23に熊谷ヘブンズロックで行われます
(広瀬君a.k.aやっちょん)


(イベントフライヤー)

やっちょんpresents
【colorful】
2/23(日)
HEAVEN'S ROCK熊谷VJ-1
open17:30 start18:00
¥1500/1500
act.
◆Afreud(群馬)
◆シルバーブレット
◆sue


僕(加藤)も見に行ってきます
時間のある方はぜひ!


ではまた〜


音楽班 加藤

2014年2月9日日曜日

bug-depayse新作公演の稽古始まる!

SEEDとbug-depayseの共催で、今年5月にbug-depayseの新作公演を行田で開催することにまりました。
公演日は5月10日(土)、11日(日)。会場は牧禎舎。

今日からその稽古が始まりました。

今日の稽古にはSEEDメンバー、bug-depayseメンバーと、役者の中島さんが参加しました。
出演者は今後もう少し増えるかもしれません。

どんな作品となるのでしょうか。お楽しみにしていてください。

 雪だるまがお出迎え◎

 人間彫刻。久しぶりにやったらなかなか難しかったです。

お馴染みの動作、「歩く」。

2014年2月8日土曜日

大雪、ワークショップの準備、公演の準備など

久しぶりのクマイビル。
23日のワークショップや、明日からの稽古に備えて、会場準備などをしにきました。






熊井さん、今年もよろしくお願いします◎

外に出てみたら、大雪!!!

ラスクで5月のbug-depayse作品の打ち合わせ。

外は雪がどんどん降り積もる。。。!!!

音楽班はかまくら作って遊んでいたそうです◎◎

2014年2月7日金曜日

ものつくり大学の研究室に突入!?



今回はSEED~presents~行田発の夏フェス開催について企画メンバーの僕(加藤)、野本さん、飯島さん、そしてものつくり大学田尻研究室の田尻教授、またその研究室の学生にお話を伺いに行ってきました!

田尻教授はまちづくりについて研究している方で前回1月のブログで書いた行田市市民公益活動推進委員会の委員長も務められています。去年熊井ビルで行われたSEED演劇ワークショップ公演ではアフタートークにも出演していただきました。

今回は夏フェスをものつくり大学で開催するにあたって田尻教授から大学側にどういった形で持っていくか、どのような形で開催するのが望ましいかなど具体的なアドバイスをいただきました。

また研究室の現役生にも話を伺うことができ学園祭や大学の雰囲気などを知ることができました。

外部との企画となるとなかなか大学では難しいところがありますが可能性はあるということで一歩一歩着実に企画を進めていきたいと思います。

もし実現できれば、、、すごいことになりそうです。

今後のSEEDに期待!!


音楽部門 加藤

2014年2月6日木曜日

2月のSEEDワークショップのお知らせ

2014年2月のSEEDワークショップ
石川慶 ワークショップ&即興

SEEDワークショップ
 ワークショップとは、講師による進行のもとで、参加者たちが自発的に作業をしたり発言したりする、創造と学びの場です。SEED行田の若者による地域の文化振興のための団体です。私たちSEEDは2013年1月より毎月1回定期的にワークショップを行い、より多くの表現に興味のある若者たちが出会い、つながり、ともに学ぶ機会を作ります。

今回のワークショップについて
 今回は講師に新進気鋭の女性舞踏ダンサー石川慶さんをお招きします。幼少よりバレエに打ち込み、現在は舞踏を軸に活動を行い、日本だけでなく海外でも作品発表を行っている注目の若手アーティストです。
 今回のワークショップでは石川さんがこれまでの活動の中で学んできた身体表現についてのエッセンスを、
実際に身体を動かしながら教えていただきます。また、ワークショップの最後には石川さんによる即興の披露も行います。
 行田史上初かもしれない(!?)舞踏ワークショップ。この機会にぜひ体験してみてください!

日時
2014年2月23日(日) 13:00ー18:00

会場
クマイビル3階
行田市向町6-37(行田市婦人ホーム向かい)
※エレベーターはございません。階段の上り下りが必要です。































アクセス
●秩父鉄道行田市駅南口より徒歩10分。
●JR高崎線吹上駅北口より「佐間経由」バスに乗り「新町二丁目」で下車。そこから徒歩3分。(バス乗車時間約10分、料金230円)
●パシオス向かいの立体駐車場(無料)に駐車し、そこから徒歩5分。
※会場の場所が若干わかりにくい所にありますので、マップをご参照の上、お時間に余裕を持ってご来場くださいますようお願いします。
<送迎について>
JR吹上駅、または、秩父線行田市駅よりSEEDメンバーが送迎致します。

参加費
カンパ制

持参していただくもの
・動きやすい服 ・飲物(スポーツドリンクなど) ・筆記用具 ・昼食
※会場には食堂や売店などがありません。

参加対象
小学4年以上の方(保護者同伴であればそれ以下も可)。演劇、ダンス、美術、音楽、映像、現代アート、まちづくり、社会学、哲学などに興味のある方。

参加申し込み・お問い合わせ
参加を希望の方は2月22日(土)までに下記までご連絡ください。
ご不明な点など、お気軽にお問い合わせください。
(事務局)Tel 090-7814-9615(野本) EMAIL seed-gyoda@yahoo.co.jp

講師プロフィール
石川慶
1986年 愛知県生まれ
4歳からクラシックバレエを始める。
昭和音楽芸術学院卒業後、舞踏家吉本大輔に出会い舞踏を始める(舞踏ー天空揺藍)
現在はソロとして国内外で活動中。
















次回ワークショップ開催日程
3月23日(日) 13:00ー18:00 行田市内某所 
講師:【戯曲本舗】坂入友里香/曳田愛音 HP  http://gikyokuhonpo.web.fc2.com/

<SEEDより>
SEEDが企画するワークショップやイベントはどれも初心者、未経験者、中高生大歓迎です!興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

SEEDでは団体の運営に関わっていただける仲間を常に募集しています。
演劇、ダンス、音楽、アート、写真、映像、デザインなどの活動をされている方。また、まちづくり、地域おこし、アートプロジェクト、NPO、教育、環境、福祉、地方行政、などの活動をされている方。そしてこういったことに興味を持たれている方。ぜひ一緒に面白いことをやりましょう。

2014年のSEEDの活動を綴っているブログはこちら!
http://seed-2014.blogspot.jp

SEEDワークショップ
企画・制作:SEED
協力:bug-depayse、共同アドバンス

2014年2月5日水曜日

SEED TV#11



SEED TV #11

(前半)
演劇班
1月のワークショップ振り返り
2月のワークショップのお知らせ
5月の公演のこと
その他
(後半)
音楽班
音楽班とは!?
夏フェスに向けて
現在の状況
その他

これまでのSEEDTV・SEEDTV番外編
今年のやつ
去年のやつ



2014年2月2日日曜日

SEEDワークショップレポート(2014年1月)

2014年1月のSEEDワークショップの報告です。

開催日時:2014年1月26日(日)10時から17時まで講師:早坂朋笑
参加者:高校生8名、社会人2名(SEEDメンバー含む)
 (講師の早坂朋笑さん

内容:以下
※映像、画像ともにカメラのレンズに付着したゴミのために、一部見づらくなってしまっています。予めご了承ください。


ウォーミングアップ。
一人一つずつ、普段やっているストレッチをやる。
他の人達は同じことをやりながらその人に質問をする。
参加者が全員女子高生だったこともあってか、「好みの男性のタイプは?」みたいな質問が多かった。

②異なる属性の言葉をリレーする。
国名という属性の言葉(「日本」「アメリカ」など)、果物という属性の言葉(「りんご」「バナナ」)などのように、属性の異なる言葉を順に口伝えでリレーしていく。
言葉の「投げ手」と「受け手」がお互いにそのやりとりを意識化して行わないと、
複雑に進むリレーの中で、バトンである言葉が行方不明になってしまう。
今回の参加者たちは全員高校演劇経験者だったこともあり、こういうことには慣れていたのか、うまくできていた。


 
③二人一組になり、片方が相手の眼前に「ボックス」を提示する。
提示されたほうはボックスの中に何が入っているのかを即座に答える。
ボックスを差し出す、差し出されるという行為を伴うことで、頭だけでなく身体も使って連想ゲームやブレストを行う、という感じの「遊び」。みんな楽しそうに取り組んでいた。
 

④10円玉ゲーム その1
片手の甲に10円玉を一枚乗せる。
参加者全員が敵同士のバトルロイヤル方式で、相手の手に乗った10円玉を落とし合う。




ここで昼食休憩。
なにやらゲームをする参加者たち。
流行のゲーム??


 午後がスタート。


⑤大切なもの。
午前中にやったボックスの中身を答えていく「遊び」の、「大切なもの」バージョン。

⑥10円玉ゲーム+エチュード
午前中にやった10円玉を落とし合う「遊び」に、落とした人と落とされた人とがエチュードをしなければならないという設定を追加。
はじめはいわゆる遊び的な雰囲気から始まるが、次第に講師からより細かい設定が追加されていき、だんだんと講師が想定する「遊び」へとレベルアップしていった。
途中で、講師から参加者全員に対して、「あなたにとって本当に大切なものって何」という質問が投げかけられたが、ぱっと答えられた人が少なかったり、「携帯」という答えが複数人からあがってきたことは興味深かった。



⑦今日のまとめとして、ペアになって、既作の台本を読み、演じてもらう。
今回用意されたのはラーメンズの本の一部。
まずはペアになってもらい、20分くらいの時間で読み込んでもらう。
その後、各ペア毎に発表。ペア毎に講師によるアドバイスが加えられる。
講師からはかなり細かく、実践的なアドバイスが飛んでいた。参加者たちにとっては非常に有意義で、すぐに実践できる知識が得られたのではないかと思う。






最後に参加者全員に一言ずつ感想を言ってもらい、ワークショップは終了。
カンパをいただき、
解散。各自帰路に着いた。